2005年8月10日
イギリス人科学者が男性の25人に1人が、自分の子どもではない子どもを知らずに育てているという。
リバプールのジョン・ムーア大学の研究グループが、過去54年に渡る生物学的に父親ではないケースに関する多数の研究や発行物を調査した結果を発表した。
調査の対象になったものは、世界各国からの研究でアメリカ、フィンランド、ニュージーランド、サウス・アフリカ、メキシコと多地域にわたる。
が、研究の結果は劇的に差がある。生物学的に父親ではないケースが、あるところでは100人に1人だけだが、別のところでは30%が違うところもある。
研究グループでは、その平均値を求めたところ、およそ4%という結果になった。
つまり世界的にみて、25人に1人が自分の子どもだと信じて育てている子どもが、本当は自分の子供ではないということだ。
「重要なのは、数字ではなくて、遺伝を土台に基づいて判断した社会というものとの密接な係わり合いなのです」と研究者のひとりであるマーク・べリス教授が語る。
ベリス教授はこの現象の原因について、人工授精で精子の混合という間違えは当然として、多くの場合は女性が結婚相手以外の男性と性交渉をしたせいだと説明する。
また、同教授によればイギリスでは結婚しているか、恋人と長い間同棲している女性のうち20%が浮気をしたことがあり、他の先進国でもおおよそ同じような傾向だと言う。
この研究結果は英国医師会の機関紙の疫学および地域保健に掲載されていて、科学者たちはさらなる調査を求めていて「我々はこの難しい問題を単純に見て見ない振りをできない」と語っている。
うわあああ!これは大問題のような。子供にとっても、父親だと信じていた人の25人に1人がお父さんじゃなかったということですもんね。
でも、どっかの地域(か国)が平均値をグイっとあげているような。30%ってどこなんだろう?
モナコ王子の隠し子騒動 お相手と子どもの写真
元恋人の精子を”お取り置き”してこっそり計画妊娠した女性
前後の記事
▶米エスクワイヤ誌が選ぶ世界の男性ベストドレッサー2005・12位に小泉首相!
▶父親が難色!パリス・ヒルトンの結婚が暗礁に乗り上げている!
PREVIOUS
▶お漏らし疑惑のBEPファーギー「おしっこでした」と認める
▶俳優ヒース・レジャーが身重の恋人と結婚へ
▶執行猶予中のコートニー・ラブ薬物テストで失格 刑務所入りも?
▶おしゃれセレブ★ミーシャ・バートンの決定的ポロリ瞬間画像!